如意庵 〜円覚寺塔頭〜
宗派 | 臨済宗円覚寺派 |
山号・寺号 | - |
創建 |
応安三年(1370年) |
開山(寺院を開創した僧侶) |
無礙妙謙 |
開基(寺院を創立すること、それをした僧) | 上杉氏民部大輔憲顕(だいすけのりあき) |
本尊(本堂に安置され最も尊重されている仏像) | 宝冠釈迦如来 |
住所 | 鎌倉市山ノ内425 |
アクセス | 北鎌倉駅より徒歩5分 |
拝観時間 | 原則的に一般拝観不可 |
拝観料 | - |
円覚寺の塔頭で、円覚寺三十六世無礙妙謙(むげみょうけん)の塔所です。








花筏です。葉の中に花が咲きます。葉を筏に見立てた「ハナイカダ」、素敵な名前です。

入り口の飾りものは、行く度ごとに変わります。








そうだ、ここはお抹茶をいただけるんだった。


コメント: 0