等覚寺 〜梶原の真言宗のお寺〜
宗派 | 高野山真言宗 |
山号・寺号 | 休場山弥勒院等覚寺 |
創建 |
応永年間(1394〜1428年) |
開山(寺院を開創した僧侶) |
秀恵僧都 |
開基(寺院を創立すること、それをした僧) | - |
本尊(本堂に安置され最も尊重されている仏像) | 不動明王 |
住所 | 鎌倉市梶原1-9-2 |
アクセス | 湘南モノレール湘南深沢駅より徒歩2分 |
拝観時間 | 特になし |
拝観料 | 無料 |
山号の「休場山」は、梶原景時が休んだ地であるからと言われています。茅葺きの山門は薬医門です。
入母屋造瓦葺きの本堂には、不動明王が安置されています。
本堂内脇堂の出世子育地蔵尊がよく知られているそうです。















コメント: 0