峰本 〜蕎麦

 

鎌倉で一番好きなお蕎麦屋さん、段葛前の峰本本店です。

入り口は小さいですが、中に入るとかなり奥まで席があり、大きなお店です。

 

こちらは、いわしん棒、揚げたてを生姜を少しつけていただきます。

 

定番の天ざる。天麩羅が揚げたて、お蕎麦も冷たくて、期待通りの味です。

 

そばっくです。

 

地さざえ肝のジュレポン酢です。

 

里芋の黄金焼きです。

里芋を出汁で炊いて、鶏肉などとともに里芋の皮に詰め直してから甘味噌を塗って焼き上げたものです。

これはいけます。赤い丸はヤマモモを甘く煮たものです。

 

海苔なし、わさび多めのせいろです。

ちゃんとそう言わないと、海苔がかかり、さわびも普通量になります。

わさびは後から言えば、ちゃんと追加で持ってきてくれますけど。

 

普通に頼むと、こんな感じのせいろになります。

こちらのせいろのツユは、かつおの風味が強く、最高ですね。

 

冷たい紫蘇茗荷蕎麦です。

 

揚げしらす・柚子おろし・あられ蕎麦です。小エビの天麩羅も乗り、豪華で美味しいお蕎麦です。


峰本で使っている柚子七味、これが美味い!

コメント: 0