仮粧坂切通 〜鎌倉七口(七切通し)〜
鎌倉七口の一つ、鎌倉の重要な防禦拠点、仮粧坂切通です。
仮粧坂、あるいは化粧坂と書きます。化粧の名の由来は、平家の首をこの坂で化粧したから、あるいはこのあたりに娼家があって化粧した女がいたからとも言われているそうです。
新田義貞が鎌倉攻めの際、この仮粧坂に軍の主力を向け、激戦地になったと言われています。
源氏山公園側から見るとこんな感じです。


反対側、坂ノ下から登ります。入り口まで、かなり急な坂が続きます。


到着して登り始めます。







登り切りました。正面に銭洗弁財天・源頼朝像への標識が見えます。

コメント: 0