梶原井戸
明王院手前の路地を入った先にある、梶原景時の屋敷跡の祠と井戸です。
梶原景時は、石橋山の戦いで、敗れた頼朝を助けたり、上総介広常を暗殺したり、源義経と対立したりと、多くの伝説を残した武将で、結城朝光を讒言したのをきっかけに御家人からの弾劾にあい、鎌倉を追放されました。
翌年、上洛途中の駿河国で、一族もろとも、最期を遂げたと言われています。
梶原一族の墓は、深沢小学校裏手のやぐらが、それとされています。小学校の中なので、入れないのよね(笑)。



コメント: 0
梶原井戸
明王院手前の路地を入った先にある、梶原景時の屋敷跡の祠と井戸です。
梶原景時は、石橋山の戦いで、敗れた頼朝を助けたり、上総介広常を暗殺したり、源義経と対立したりと、多くの伝説を残した武将で、結城朝光を讒言したのをきっかけに御家人からの弾劾にあい、鎌倉を追放されました。
翌年、上洛途中の駿河国で、一族もろとも、最期を遂げたと言われています。
梶原一族の墓は、深沢小学校裏手のやぐらが、それとされています。小学校の中なので、入れないのよね(笑)。