大仏切通し
大仏切通しは大仏坂トンネルの上を通り、常盤のバス停「火の見下」あたりまでで、梶原・山崎を経て藤沢方面につながる道。
国指定史跡です。
高徳院方面から来ても、葛原岡神社方面から来ても、まずこの急な階段下に着きます、ここからスタートです。
※もちろん、逆方面になる「火の見下」バス停方面からくると、ここが終着点になります。

まずはこの超急な階段を登ります。

登りきると、「ここから先は入っちゃだめ」と言わんばかりの大木が道のど真ん中に。

ゆっくり下っていきます。



途中にある標識です。脇道がないので、間違いようもないけど(笑)。

切通しらしい道です。



急に開けて、火の見下やぐらが現れます。





コメント: 0