足利公方邸舊蹟

 

青砥橋バス停から少し先に歩いた左側道すぐのところに足利公方邸舊蹟の碑があります。

北条政子の妹を妻とし、源頼朝とともに鎌倉幕府創成に活躍した源氏の名門、足利義康の屋敷跡で、200年以上に渡りその子孫が屋敷とした場所だそうです。

 

普通の民家の前に立っています。当時の面影はどこにもありません。室町時代には足利公方(鎌倉公方)の御所で、この場所から関東以東を治めた室町鎌倉の中心で、足利尊氏もこの邸に住んでいたそうですよ。

コメント: 0